オンライン健康づくり事業

足と健康そしてダイエット、個人レッスン

むくみや便秘など、溜め込む習慣を手放すことを目的とし週2回の足のトレーニングと食習慣改善指導を行っています。
肥満改善、生活習慣病予防などの効果があります。

溜め込む習慣を手放して健やかに軽やかに

溜め癖、ついてませんか?
ヒトは本来、身体に溜めずに外に出す機能を備えています。
でも、実際は・・・
・足がむくむ
・慢性的な便秘
・下半身太り
・中性脂肪が高く、肥満傾向・・・
など、排出できないことで様々な症状を引き起こします。
しかも、カロリーや食事を制限する方法ではダイエットの効果も得られません。
中途半端なダイエットを繰り返すことで、却って溜め込む体質になってしまうのです。
むくみと便秘から卒業するだけで、-5kg~-10kgは減り、軽やかに動くことができるようになるだけではなく、股関節や膝、足への負担が減り、疲労感も大きく減少します。

ナチュラルデトックスの特徴
①激しい運動はしない
②特別な食材を使わない
③特別な手間をかけない(=家族と同じメニューでOK)

 ①激しい運動はしない

健康的な足づくりと継続的な足トレが運動メニューです。ダイエットや体質改善のために激しいトレーニングをする必要はありません。まだ体重コントロールができていないのに、走ったり激しい運動をするのは、関節にも内臓にも負担をかけます。
全身の70%の筋肉が集まっている下半身の足トレにより脂肪燃焼を促すエクササイズを、特別な器械を使わずにご自宅でもできるプログラムにしました。
そして、足トレと併行して健康な足づくり。どんなにトレーニングをしても、足にトラブルを抱えていては効果は出ません。毎日履く靴の見直しや、姿勢、歩き方のチェックも行なっていきます。

→詳細は足トレのページへ

②特別な食材は使わない

これまでの食生活になじみのなかった食材や、通販でなければ買えない食材を使っても、習慣化はできません。
また、カロリーや食事を制限したり、何か特定のモノを抜く“引き算ダイエット”の考え方ではなく、排出力を高める食材を足したり組み合わせたりする“たし算・かけ算ダイエット”が基本です。
なじみのある身近な食材の中から適切に選択できることや、それらの栄養の組み合わせの勉強をし、実践しながら体質改善を進めていきます。

③特別な手間をかけない(=家族と同じメニューでOK)

40代以上の女性で、ダイエットが継続できない最も多い原因が「手間をかけることに疲れた」です。家族の食事の用意をしながら、自分のダイエット食も考えて作る・・・それはとても大変。かといって、食べ盛りの子供たちと同じ食事では体重コントロールができません。
でも、いつも子どもたちに作っているメニューに、排出力を促す食材を足したり、摂り入れた栄養がエネルギーに変わりやすい調理方法に変えるだけで大丈夫。子どもたちの腸育にも良い効果が出ます。
丁寧に自分の身体と、大切な家族の体調と向き合い、変化を楽しみながら習慣化し、無理なく継続できる暮らしを作っていけるようにサポートします。

C-labo 株式会社シーラボ Contribution Customor Creative