冬の靴を買う前に足のサイズを調べてみては?
自分でも足のサイズを確認する方法を杉田がお伝えします!
最近、いつスキップしましたか?
健康な足と、その足にあった靴と、ワクワクした気持ちが揃えば、いくつになってもスキップできます。
自分の足や歩き方に合わない靴を履いていては、
足に悪いだけではなく、
姿勢や歩き方、表情や仕事の効率にまで影響が出ます。
動きが小さくなり行動も思考も狭小化していきます。
健康な足は自分自身を守り、 脳を活性化させ、
もともと持っている魅力や能力を引き出してくれます。
足へのアプローチで変化できる力を引き出し、
活気のある魅力的なあなたへ変えるために
健足脳活プログラムをお届けするのが、C-laboの仕事です
C-laboは
スキップしたくなる足元を作ります。
スキップしたくなる気持ちを引き出します。
LINEページ「人生を豊かにする足つくり」
日々のスギタ!!は「Facebook」や「はてなブログ」で公開しています。
札幌市の地下鉄東豊線豊水すすきの駅から徒歩5分。札幌テレビ塔や狸小路、二条市場からも徒歩圏内にあります。
完全予約制のパーソナルスペースで、ゆったりした時間を過ごせます。シャワールーム、洗面所も自由にご使用いただけますので、ご出勤前でもお立ち寄りいただけます。
託児所はありませんが、お子様とご一緒にお気軽にご利用ください。
〒064-0916札幌市中央区南6条東1丁目
(東急インすすきの南さん西向い)
入り口が分かりずらいので、ご予約時に詳しくご案内しますね。
自分でも足のサイズを確認する方法を杉田がお伝えします!
高齢になってからではもう遅い!働いている若い世代から足づくりを進めていくために、現在20代~60代での…
9月17日と24日、親子で講師をやらせていただきました。久しぶりに復活した通いの場としての“健足”。昨…
健康な足から入る刺激は、脳を活性化させて、集中力や記憶力をあげたり、家事や仕事の効率をあげる効果があり…
全5回、5週間で学べる“セルフチェック版”となっています。30項目100設問以上からなる健足評価シート…
幼児から高齢の方まで、健康な足づくりのために役立つ情報を記載して、月1回発行します。児童会館や保育園、…